【入門】お金持ち生活のつくり方―今すぐこの習慣と思考法を身につけよう! 感想

Unlimitedの対象だったので読んでみた。

内容まとめ

第1章 お金持ちはどうやってブランコをこぐのか

・参照点を固定しろ。ケチになれ
 →参照点とは基準のようなもの。

これがブランコのこぎかたらしい

第2章 お金持ちの家と部屋が広い本当の理由

・見えるものでなく見えないもので部屋をいっぱいにしよう
・就寝時机の上には何も置かない
・不要なものはすぐ処分

第3章 どうしてお金持ちの生活は普通の人と違うの?

・プレゼントについて
 →一番喜ばれて一番安いプレゼント
  (相手にとって買えないことはないけれど)相手が絶対に自分では買わないもの。

・金の卵を生むガチョウのエピソードから
 →金の卵とはすなわち給与所得とも考えられる、
  仮に投資がうまくいっても兼業投資家として生きて給与所得を大事にしよう。
・定期預金をうまく活用すると良い
 →予算以上のお金は投資や預金へ回すために定期を活用すべし。

第4章 なぜお金持ちはお金持ちらしい服を着ているのか

・ジャケットの着用はしっかりした人アピールになるのでおすすめ
・気分が上がるもの(腕時計等)を身に着けよう
・いつでも、どこでも、誰にでも丁寧語で喋る
 →家の中でも「です。ます。」を使う事で言葉遣いの参照点を上げられる。

第5章 お金持ちの仕事の秘密

・投資からリターンを手に入れれば仕事が楽しくなる
・執着すべきは出世よりも投資
 →役職がついてもその社内でしか意味がない

・仕事でも何でも楽をする方法を考える

第6章 お金持ち思考の人の投資が失敗しにくいワケ

・パッシブ投資で少額ずつコツコツ積立
・インデックス等を長い目で見て安いと思う所で買う

感想など

たぶん当たり前の事が書いてあるんだけど、これす全てをやるってのはなかなかシンドい。
特に『いつでも、どこでも、誰にでも丁寧語で喋る』のはちょっとどうだろうか…これいきなり口調変わったらどう思われる?とか考えてできそうにもない。
自己利益の為に、口調は誰に対してもフラットで丁寧にというのは分かるのだが、家の中でもそれをするのはちょっとなぁ。
と、こんな風に言い訳しているからお金持ちになれないのだな…/(^o^)\

この前の円高になった時30万円損切したから、あーもうどうすればお金持ちになれるのだろう…と思って読んでみたのだけれど、
やはり地味な事を淡々とコツコツとやることが必要で近道はないよなぁという事だけは間違いないなと…。

第6章についてはちょっと引っかかって、
『インデックス等を長い目で見て安いと思う所で買う』というのはやるべきでなく、
機械的に、とにかく機械的に、同じ額を積立ていくことを是として、判断をすることはしないほうが良いのではと思った。

利益になると思って判断した事が、非合理で利益を損なうような判断や決定となってしまう事は多いので、もうとにかく脳死で。